多くの人が正月太りを経験している!? 効果的なダイエットは?

多くの人が正月太りを経験している!? 効果的なダイエットは?クリスマスから始まり、忘年会や新年会、お正月のお餅やおせち料理、初詣での買い食いなど、年末年始にはさまざまな食べ物の誘惑がついて回ります。

さらに、お正月には朝寝坊をしてゆっくりと起き、ぬくぬくとした温かい部屋でつい「ダラダラ食べ」をしてしまうもの。
生活習慣や食生活の乱れは、正月太りの大きな原因となっています。

そんなお正月太りは、なるべく早いうちに解消して体型を元に戻したいものですよね。
そこで今回は、ストレッチやマッサージなどで正月太りの体にアプローチする方法をご紹介いたします。

正月太りを改善するダイエット方法は?

冬はもともと気温が低いため、体が冷えて血行不良に陥りやすくむくみなどが起こりやすいシーズンです。
この季節にいきなり体重増加してしまうと、なかなか脂肪を落とせずに苦労することになってしまいます。
正月太りを感じ始めたら、時間を置かずにすぐにでも解消に専念することが大切です。
日々の生活の中にストレッチやマッサージなどを取り入れて、たるんだ体にアプローチしていきましょう。

1. ストレッチでダイエット

正月太りがお腹まわりに出てしまった場合には、お腹の脂肪を落とすストレッチを続けてみましょう。
まっすぐ立って足を軽く開き、腰に手を当ててぐるぐると腰を回すようにします。
このとき、頭や上半身は動かさないことがポイントです。
ゆっくりと大きく腰を回して、キュッと引き締まった美しいくびれを目指しましょう。
これを毎日30回×5セット繰り返すと、お腹まわりや腰、下半身の脂肪が落ちやすくなります。

2. むくみ対策ダイエット

湯船にじっくりとつかって血行を改善する習慣も、正月太りの対策になります。
お風呂では手足や首などをしっかりとマッサージしてリンパの流れをよくしたり、汗をたっぷりかいて代謝を上げるのが大切です。
お風呂の前後には常温のお水をコップ1杯飲んで、水分不足にならないように注意しましょう。

3. マッサージでダイエット

正月太りを解消するためには、リンパマッサージをして老廃物を流すことも大切なポイント。
リンパマッサージは、基本的には心臓のほうに向かって少し強めにリンパを流すようにすればOKです。
足首から太ももに向かって下から上に流したり、指先から肩に向かって流したりすればリンパが流れやすくなります。
マッサージを行うときには、ボディクリームやオイルを使用してすべりをよくしましょう。

4. 軽い運動でダイエット

軽い運動でダイエット寝正月という言葉もありますが、お正月だからといってゴロゴロせずに、できるだけ運動や外出をするよう心掛けましょう。
ハードな運動ではなく、たとえば初詣や初売りに行くだけでも、正月太りの予防や解消につながります。

外に出て歩くときには早足を心掛けることが大切です。
大股を意識しながら早めに歩いて、できるだけ運動効果を上げましょう。

年末年始にはついつい食べすぎてしまいがちですが、意識して食べる量をセーブするようにしたいもの。
1月7日の七草粥にならって普段から白米の代わりにお粥を食べるようにすると、少しの量でも満腹感が得られる上、胃腸を休めることもできます。
ストレッチやマッサージと合わせて生活習慣にも気を遣って、正月太りを解消していきましょう。