上手なキッチンの見せる収納術3選

スッキリオシャレに!上手なキッチンの見せる収納術3選調味料や調理器具など、なにかとゴチャゴチャしてしまいがちなキッチン。
キッチン周りが散らかっていると、見た目が損なわれるだけでなく作業効率も落ちてしまいます。毎日使う場所だからこそ、スッキリオシャレな状態をキープしたいですよね。
そこでおすすめなのが、今注目されている“見せる収納”。

調味料などを扉つきの棚にしまいこんでしまうと、取り出すのが面倒でさらに片付けも後回しになりがちですが、見せる収納ではじめから外に出しておけば取り出しも片付けもラクラク。 オシャレな上に、料理の作業効率もアップするのです。
今回は、今どきのオシャレキッチンに欠かせない見せる収納術を3つご紹介いたします。

オシャレも使いやすさも手に入れる!見せる収納術3選

1. 簡単DIYに挑戦!ガスコンロ周りに“薄型シェルフ”を置く
ガスコンロはキッチンの中でもよく使いますよね。野菜や肉を炒めたり、魚を煮込んで煮付けを作ったりと、料理の大半はガスコンロを使って作るものです。
そのため、よく使う調味料や調理器具はガスコンロ周りに賢く収納しておきたいもの。
“薄型のシェルフ”を置けば縦の空間を上手に活用することができ、調味料や調理器具をたくさん収納できるため、使いたいときにサッと手に取れます。
最近トレンドになっている無骨なアイアンと木のシェルフや、すのこDIYで作ったお手製シェルフなど、スペースや家のインテリアに合うものを取り入れましょう。
調味料類を並べるときには、スーパーで買ったときのままではなく、オシャレな容器に入れ替えるのが見せる収納のコツです。

2. 意外とかさばる“お皿類は立てて並べる”のが正解!
大きな皿はとても便利ですが、重くて厚くてかさばりやすいもの。食器棚の中でも幅を取り、取り出すのも面倒ですよね。
そこでおすすめなのが、お皿を立てて収納するという方法。使用頻度の高いお皿だけをピックアップしてディッシュスタンドに立てかけましょう。 お皿の大きさや色がバラバラでも、あえてそれがオシャレな雰囲気を醸し出してくれます。ディッシュスタンドはいろいろな種類がありますが、ウッド調のものを選ぶとインテリア性がアップ。キッチン雑貨や飾りの1つとして、キッチンの見える場所に置いておきましょう。

3. どこに保管している?“室温保存の野菜”もインテリアとして飾ろう

オシャレも使いやすさも手に入れる!見せる収納術3選スーパーなどで購入してきた野菜は、冷蔵庫の野菜室で保管するのが一般的ですが、野菜の中には常温で保管するものもあります。
室温で保管する代表的な野菜といえば、玉ねぎやじゃがいも、ナス、かぼちゃなど。このような野菜を保管するときには冷蔵庫ではなく、バスケットなどに入れて冷暗所に保管しましょう。
オシャレに保管したいというときには、ネットに入れて保管したり英字新聞に包んで麻布の中に入れたりという方法もおすすめ。料理に使う野菜たちがオシャレなインテリアとして活躍してくれますよ。

キッチンがオシャレにまとまっていると、毎日の料理や後片付けも楽しくなるもの。
見せる収納を上手に活用して、誰かに自慢したくなるようなオシャレなキッチンを作り上げましょう。